Kazyのバイク日記

【バイクの近況】愛車のある暮らし(6月〜9月)

今回はバイクの近況について話していくよ!!

こんにちは、こんばんは。Kazyです。

みなさん元気にしているでしょうか?

 私は、学校が夏休みに入ってもう終わろうとしています。3年生ってこの時期あまり忙しくないだろうと思っていたんですが、実はめっちゃ忙しくなっているような感じで、元気と言わざるを得ない状況が続いています。(笑)

 忙しいといっても、自分がしたいことを含めて忙しと言っているので、まぁ良いでしょうと思っているんですが、問題はそれを自分の体に言い聞かせて、結構無理をしているということ。自分の体に無理をさせるのは人生で一番いけないことだと自負しているので、早くこの生活が落ち着くのを待つしかないと。落ち着かせてしまうと、今度は今とは逆の現象で、暇だと感じて来るので、その「ちょうどいい」が早く解りたい、そう思って夏休みを過ごしています。

 忙しさの中で、私は最近プログラミング学習にハマっていて、それに時間をめっちゃ使っています。

 元々、いくつか言語は書けるんですが、(HTML5, CSS, JavaScript, jQuery, PHPなど、)追加でさらに勉強しています。たとえば、最近流行りの”Python”。これはオブジェクト指向な言語なのでめちゃくちゃ解りやすいんですが、カバーできる範囲がたくさんある為、慣れがめっちゃ大変。いくつかプログラムでアプリを作ってみたり、エクセルを自動化させたり、そんなことはできるんですが、その応用がめっちゃありすぎる。(笑)とにかく慣れだと思ってます。

 あとは最近始めた”R”。これは数学に特化しているので、グラフの作成やらができる感じなんですが、これが意外に簡単。やっぱりできることが限られている言語は勉強って意外に簡単なんだーって思って、さらに応用に使えるように勉強しています。


 はい。前置きはこの辺にしておいて、本題に入りたいと、思います。

 今回話していくのは、バイクの近況についてです。かなり前に一回バイクの近況として、納車(3月)から5月くらいまでの近況報告として投稿をいたしました。

 その時の投稿はこちらから。

そして、今回は6月から9月までの近況報告としてやっていこうと思います。


それでは本日のコンテンツです。


本日のコンテンツ

(クリックするとそのセクションまでジャンプできます)



6月について。

 まずお話ししていこうと思うのが6月について。

 6月といえば、思い浮かべるかもしれませんが、そう、梅雨の時期になります。なので、言ってしまえば、バイクにほとんど乗れなかった日々が続いた感じになります。

 が、しかし、今年の梅雨ってなんだか少し不思議で、梅雨と思わしき時期には雨はあまり降らなかったんです。実際雨に降られたのは梅雨と思わしき時期の初めと終わりのみ。その特定の時だけめちゃくちゃ降りましたね。

 そんなこともあって、バイクに乗ろうと思ったんですが、あまり乗れなかったのが現状です。それは、大学の中間テスト。

 ちょうど被っていて、本当に時間がなかったんですよね。乗りたかった。。

 なので、短いんですが、6月についてはこれで終了です、



7月について。

 次に話していくのが7月について。

 7月はやっと梅雨の時期が終わって、夏だ!!と思えるような時期になるような月だったと思います。

 「7月になったらバイクにたくさん乗る!」という目標はありました。ちょうど大学のテストがあまり無く、雨も降らない良い日が続くからです。

 しかし梅雨が終わると、他の鬼門が待っていたのです。それは「暑さ」。7月に入ると大体平均気温が28℃とかその辺の暑苦しい気温が続くんです。

 正直いうと、私の愛車のルネッサはあまり排熱がないからいけるだろうと思っていましたが、予想の斜め上をいく気温の辛さが待っていました。

 乗ろうと思って乗ってもアスファルトと太陽光のダブル攻撃が攻めてきて、死にそうでした。まぁ、結果としては結構乗ってたんですけどね。(笑)


 バイク友達の一人がスズキのGSX r1000rを納車したり、大学の友達にバイク乗りが意外に多いことを知ったり、いろんなことが起こりました。

 7月にはいろんなバイクに出会う機会が多かった気がします。

 そのときに思ったのが「やっぱりSRV250 Renaissaは良いなぁ」ということ。

 いろんなバイクに乗せてもらったり、跨らさせてもらったりしたんですが、やっぱりルネッサって本当に良いバイクだなって思いました。

 それは、なぜかというと、振動が気持ちいからだとか、キャブ車の温かみがあるからだとか、そういう非言語的な愛情によるものだと思います。世の中からキャブ車の数が減っていったのがどれほど悲しいものなのかを身をもって感じました。

 キャブ車の良さがウンタラカンタラとかは以前の投稿に書いているので、その記事もよかったら見てください。


 あと7月といえば、スタバの地方限定のフラペチーノが期間限定で提供されていたことでしょうか。

 私はもちろん行きました。それも当然”バイク”で。

 私は福岡県のに住んでいる為、地方限定のフラペチーノは八女抹茶でした。

 写真は門司港駅にあるスタバで撮影したんですが、門司港駅のスタバはこうやって愛車を眺めながらスタバを楽しむことができるという魅力があります。


 あとは、地元のカフェによく行った気がします。

 お気に入りのカフェを探そうとしてたくさん巡ったんですが、大体全部良いことがわかってしまって、”お気に入り”というほどのカフェを見つけることができなかったです。

 何が言いたいかというと、全て良いカフェだったということです。ぜひ訪れてみてください。



8月について。

 8月はというと、死にそうなくらいの猛暑日が続く月ですよね。

 8月になると、あることに気付いてしまって、それは、早朝と夜はそんなに暑くなくて、逆にちょうど良い気温であるというとがわかったんです。なので、日中に乗る機会が減って、そういう時間が増えた時期でもあります。

 意外に8月って時間をしっかりと決めて乗ると、バイカーにも良い季節だなーって思いました。

 そして、忘れてはいけないのが忘れてはいけないのが8月19日。そう、バイクの日です。

 私はその日、バイトにいってしまっていて、そんなにどこかツーリングに行くようなことはしなかったんですが、ちゃんとバイクには乗りました。

 8月についての一番初めのタイトルの書いてある写真がその日に撮った写真なんですが、やっぱり夜なんですよね。

 少し足を伸ばして山口県の下関まで行ったものの、どこかお店があるとかそういうことは全く無く、ただただ夜景をみて帰るということだけやっていきました。バイト後の22時だったため、仕方ないです。



9月について。

 さぁ、9月に入りました。

 9月といえば、バイクの季節ですよね。ツーリングをする季節がやってきました。気温もちょうど良いし、雨はあまり降らないし。最高の季節”秋”がやってきました。

 平尾台のカルスト地形を観に行ったりもしました。それがタイトルの写真んです。いや、美しすぎませんか?


 友達と少し遠出して熊本県の大観峰に行ったりもしました。初めて大観峰に行ったんですが、やはり景色が壮大でとても良いなと思いました。

 ドドドドとなるエンジンの鼓動を感じながら、少し遠くに行って、その道中でそのエンジンの鼓動に疲れながら家に帰って溶けるようにして眠るというのが至福であるというのがわかったのもこの時でしょうか。

 とにかく秋が来て良かったと思いました。



 今回は以上となります。

 また、何ヶ月か後に近況報告をやっていこうと思います。

 それではまた次回。

【Kazyの日常】管理・運営人
Kazy・かじー

 クリエイティブな事が好きなITエンジニア。

 2020年にトロント🇨🇦に1年間語学留学したのち、日本と海外の情報格差を認知。

 50年後に生きる情報を発信しようと決意。

 2020年10月にブログ『Kazyの日常。〜Having a Better Life〜』を開設。

 202年現在で3年目のブロガーとなり、通算530,000PVのブログとなりました。

 好きなバイク・DIY・カフェ・自己啓発などを主に執筆。

 多数のコメントをいただきながら、楽しく毎週執筆をさせていただいております。

 皆様のコメントやDM、お待ちしています。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました