Kazyのバイク日記

【250ccバイク】今納車したい人気なバイク5選

今回は、250ccバイクのメリット4つと、私が納車したい250ccのバイクを紹介していきます。

 こんにちは。こんばんは。Kazyです。

 みなさん元気にされてますか?

 今日2月14日はバレンタインですね。毎年、実家ではこの日、大量のクッキーを作るというある意味恒例行事があって、それが今年も行われていて、「またこの季節が来たなぁ〜」なんて思ったりもしてます。

 みなさんもこの日、誰かのためにスイーツを作ったり、それを渡したりしてますか?そういうのをもらうのは当然嬉しいですけど、そこで生まれる会話だったり笑顔とかってなんか新鮮というか、とても素敵ですよね。この行事がどうか消えずに毎年続いてほしい限りです。


 さて、本題にいきたいと思います。今回は私が今納車した250ccバイクを紹介していきます。そして、今回の投稿は完全に私の自己満足で終わってしまう感じの内容になっていくので、少し心配。(笑)

 まず初めに、「なぜ250ccのバイクなのか?」という点から。

 理由は単純で、燃費が良いこと、維持費が安いこと、高速道路に乗れること、騒音にならないこと、の4点あります。それぞれ説明しよう。



250ccのバイクはメリットが多い!?

 250ccのバイクが他の排気量のバイクと比較した時にメリットが多い事は違いない事実。それをそれぞれ詳しく話していこうと思う。

 まずひとつ目から。

①燃費がいいこと。

 多分250ccのバイクを持っている方なら一度は思うことだと思う。本当にこの排気量の燃費って本当にいいんですよね。昔のバイクと比較すると死ぬほどいい。例えば有名はバイクとして、KawasakiのNinjaシリーズについて。400ccのKawasakiから出ているNinja400と、同じくKawasakiから出ているNinja 250、あとNinja1000を比較してみよう。


車種燃費(km/L)
Kawasaki Ninja25026.2
Kawasaki Ninja40024.8
Kawasaki Ninja100017.5
燃費はWMTCモード値で測定・Kawasaki公式サイトから引用

 このKawasakiのNinjaのバイク、とても有名なバイクですよね。それもあってかKawasakiさん、400ccのNinjaでも250ccに劣らない燃費を叩き出しています。なので、表からは400ccと250ccはあまり変わらんやんけ!!っていう話になると思う。

 表を見てほしい。やっぱり250ccのNinja250が一番燃費がいいことがわかると思う。今比較対象としてKawasaki Ninjaを比べているけど、もっと古いバイク(キャブ車とか)の話になるともっと差は大きくなる。当然この結果から250ccのバイクが一番良い。

燃費がいい事は維持費削減にも繋がるからいいよね。地球にも優しいんだから。


②維持費が安いこと。

 250ccのメリットて最終的に一番これが目につくことだと思う。250ccのバイクってあることを必要としないんです。それは何かというと、

”車検がいらないこと”

 ね。やっぱこれが一番だと思う。日本には(海外もそうだけど、)400cc以上の自動車には”車検を受けなければならない”という義務があるので、2年に1回車検という節目を迎えます。問題はその費用。車検って絶対なるニーズがあるので高いんですよね。ユーザー車検とかに通すと、まぁ、少しは安く済むかもだけど、やっぱ高い。

 そこで250ccのバイクを選ぶわけです。車検がなく、維持費用が抑えられることにより、お金の節約になるんですね。よきよき。

 試しにいい表があったので、それを貼っておきますね。

グーバイクより引用 https://www.goobike.com/magazine/knowledge/insurance/1/

  250ccのバイクは税金も他の排気量よりも一段と安くなってるんですね。美味しい情報。

 ところで、車検に関して「でも、車検がなくてバイクなんて維持できるの?」という話、絶対に出てくると思う。車検があって乗り物って安全が保たれているわけですから。

 私も同感です。車検があって安全が保たれるのは正論だし、反論しようとも思わない。どう思っているかというと、「バイク持ってるなら、自分で整備できるほどの知識を持っておけよ。」っていうことを思っています。単純に考えて車検で安全が保たれるって、まぁ、確かにあってるけど、逆に言えば「知識がない人は2年おきにしか点検ができない」ということなんですね。

 言いたい事は、

そんな2年おきの点検で安全が保たれるはずがないし、それなら自分でこまめに点検できる250ccの方がいいんじゃない?

 という事。案外自分で必要な安全点検ってできるものなんですよね。

 自分のバイクは自分で維持したいじゃん?笑


③高速道路に乗れる事。

 車やらバイクの免許を持っている方なら知っている事ですけど、高速道路って125cc未満の乗り物って入ることが出来ないんです。また、660cc未満の車らやバイクって軽自動車として扱われるので、結構安くなるんですよね。


Nexco3社(Nexco西日本、東日本、中日本)は高速料金は軽自動車の場合、普通自動車の1kmあたりの料金× 0.8に設定されています。

グーネット 中古車より引用 https://www.goo-net.com/magazine/109472.html

 ということらしいので相当お得になりますよね。

 ならワンチャン400cc 以上660cc未満のバイクでもいいんじゃないかとか思う方もいると思う。そうなってくると確かに400ccのバイクに乗って高速代を浮かせルという方法があるかもしれない。

 でもそうなってくるとさっきの問題が。

車検

です。もうこれだけでせっかく高速代浮かせた分が車検で消えていきます。ショック。。。

 せっかく得したお金なのでそんなところで費やしたくないじゃないですか。そんなら貯金したり、カスタム費用に回したりしたいですよね。

高速代がめっちゃ安くなるのは嬉。最高ですね。


④騒音にならない事。

 さてさて、お次は騒音について。

 排気量ってちなみに大きくなれば大きくなるほど、エンジン内の容積も大きくなるし、そして排気ガスの量も多くなるのは当たり前の話ですよね。

 試しに極端な話、ハーレーダビッドソンのアメリカンバイクと、郵便の配達に使われている。Hondaのスーパーカブを比較してみよう。

 もう想像がついているとは思うけど、ハーレーの排気音、爆音ですよね。(笑)

 だって、

 みたいなバイクですよ?排気量は大体1400ccとか。かっこいいけど、同時に近所迷惑(騒音)になりそう

 対して250ccのバイクってなかなか排気量が多いハーレーみたいな音は出ないものが大半(マフラーカスタムしなければの話)なので、騒音で問題にはなりにくいかなって。

「自分がいい」だけじゃなくて、他の人に迷惑のかからないバイク選びってやっぱ重要。

 さて、250ccのバイクのメリットをずらずらと言ってきたと思うけど、どうでしょう。250ccのメリットがわかったんじゃないですかね。



乗りたい250ccバイク

 前のページにて250ccのバイクのメリットをたくさん言ってきたけど、事実今納車したいバイクは250ccのバイク一択だと思ってる。特に最近の250ccのバイクは人気が出てきているため、色んなメーカーからたくさん種類が出てきてる

 そこで今納車したいなと思うバイクを言っていけたらと思う。

 ざっくりまとめていくと


・Yamaha

    – YZF-R25

    – SRV250 Renaissa

    – XSR155

・Kawasaki

    -Ninja ZX-25R

・Honda

    -CBR250RR


 みたいな感じになります。

 見ていただけたらわかるんですけど、ほとんどフルカウルというか。スポーツ系のバイクに偏っているんじゃないかなと思う。

 そんなこんなでひとつひとつピックアップして話していきます。


Yamaha YZF-R25

通称「R25」と呼ばれているYamahaのフルカウルの250ccのバイクですね。

Yamaha YZF-R25 (Yamaha公式サイトより引用)

  まず言える事はさすが「デザインのヤマハ」と言われてるだけあって、まーじでかっこいい。実際にヤマハのバイクが置いてある店(YSP)で跨ったことがあるんだけど、足つきもまぁまぁいいし、特に欠点がない。メリットだけしかないフルカウルバイクなので、納車したいバイクランキングも上位に来るのは間違いないと思う。色は写真に映っている黒かな。

 あと比較的他のフルカウルと比べて買いやすい値段になってることが多い。人気車種であることから中古でも車両数も多いため、中古車でも選択肢が広がる事は確か。

 ファーストバイクとして必要な条件を満たしてくれるR25は本当に良いなって思う。


Yamaha SRV250 Renaissa

 さてさて、ここで、私の本命のバイクを紹介します。

 ところでこのバイク、実は前にも一回紹介したことがあるバイクなんですね。

 多分気になっているRenaissaという横文字の読み方。これは「ルネッサ」と読みます。

 どんなバイクかというと、

 こんな感じのバイクです。

 実はこのルネッサ、めっちゃ古いバイクなんです(笑)

 年式は1996年と1997年の2種類。約20年活躍しているバイクですね。

 古いバイクなので、少しメンテナンスは手間かもだけど、そこがまた良い。

 何が良いって、このノスタルジックなカフェレーサーのようなデザイン、手間を楽しめそうな仕様。最高におしゃれなところですかね。

 昔のVツインのエンジンを積んでいるので、良い感じの排気音も楽しめるんじゃないかと思っています。

 このバイクが一番僕のニーズに合っているので、最有力候補ですね。


Yamaha XSR155

 YamahaのバイクといえばXSRシリーズと言う人は結構多いはず。XSRシリーズはヤマハのネイキッドタイプの象徴と言っても過言じゃないのかなとか思ったりも。

 どんなバイクかというと、

 このバイク、特徴としては排気量が155ccのオートバイになる比較的排気量の少ないバイクなんですね。

 155ccなのにこのずっしりしたデザイン、最高すぎませんか?

 実はこのバイクは日本では売られてなくて、タイからの逆輸入車になるんです。なので少し手間がかかるのはデメリットかもですね。

 このデザイン、それと155ccの燃費の良さ、何ひとつ候補にならない要素がない、そんな最高のオートバイだと思います。

 比較的安いのも良い点かもですね。(新車で45万円くらい。)


Kawasaki Ninja ZX-25R

 言わずとしれたSS系の一番有名であろうバイク。”ニンジャ”です。

 そんなニンジャも大型バイクだけではなく、250ccのバイクも存在します。

 なんなら他の排気量のニンジャよりもこの250ccのニンジャの方が話題になってて有名な感じがしますね。(笑)

 なんでニンジャに乗りたいかって、それは単純で250ccのバイクで4気筒のフルカウルバイクって確かこのニンジャしかなかった感じなんですよね。

 4気筒での走行を楽しみたいならこれ決定かも。


Honda CBR250RR

 次はHondaのフルカウル系のバイクです。通称「ニダボ」で親しまれているバイクですね。

 ニダボはホンダのバイク。ホンダのバイクといえば細部までしっかりと丁寧に作られていることが言えるんじゃないかなと。

 ホンダは元々「ホンダレーシング」で培った技術を持っているので、このCBRシリーズがとてつもなくつくりがいいことは確かだと確信してます。

 あと、普通にかっこいい。美しい流線形というか、なんというか。おしゃれになデザインになってると思います。

 このバイク、スーパースポーツなので、基本的にはサーキットとか、その辺の走行がメインになるはずなんです。しかし、いざ乗ってみるとサーキットだけじゃなくて、峠やら、いろんなところに行ける、いわばスーパースポーツという殻を被ったオールラウンダーなバイクですね、

 ニダボ、いいな。



まとめ。

 まず250ccのバイクには他の排気量では対抗できない、良いメリットをたくさん持ってる。

  • 燃費がいいこと
  • 維持費が安いこと
  • 高速道路に乗れること
  • 騒音にならないこと

今回4つ紹介しましたが、その他にもたくさんメリットはあるはず。それも今後の投稿にて話していけたらなと思う。


 お次に、乗りたい250ccのバイクをいくつか書いていきました。

 そして実はというと、もう乗りたいバイクは決まっています。今現在、ローンやらいろんな手続きで色々遅れていますけど、早くて来週には納車できるはず!!楽しみですねぇ。

 その話も早く投稿して、紹介していきたいと思います。ぜひ紹介した中のバイクからどれを選んだのか予想してみてください。


 見てくださり、ありがとうございます。

 それではまた次回。

【Kazyの日常】管理・運営人
Kazy・かじー

 クリエイティブな事が好きなITエンジニア。

 2020年にトロント🇨🇦に1年間語学留学したのち、日本と海外の情報格差を認知。

 50年後に生きる情報を発信しようと決意。

 2020年10月にブログ『Kazyの日常。〜Having a Better Life〜』を開設。

 202年現在で3年目のブロガーとなり、通算530,000PVのブログとなりました。

 好きなバイク・DIY・カフェ・自己啓発などを主に執筆。

 多数のコメントをいただきながら、楽しく毎週執筆をさせていただいております。

 皆様のコメントやDM、お待ちしています。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました