Kazyのガジェット日記

【SPF材で木製パソコンスタンド制作】経緯編

今回はパソコンスタンドについて話してくよ!

 こんにちは。こんばんは。Kazyです。

 みなさん元気にされてますか?

 今現在、うちでは”はなちゃん”というアメリカンショートヘアの猫を飼っています。最近、寒いのかどうかわからないんですが、僕が昼寝をしている時に僕の上に乗ってきて暖を取られるのが最近のルーティンになってきていて、すごく至福だなって思う時間が増えてとても嬉しく思っています。はなちゃんはいつもは違う部屋で生活しているので、昼寝をするときくらいしかこんなことされないんですけど、いずれ僕の部屋に住み着いて毎日睡眠時に暖を取られ始めたらもう終わりなんちゃうかなって思ってます。(本当はされたい本望)

 みなさん、今年はコロナウイルスとインフルエンザの二つのウイルスがあるのでしっかりと体調管理されてくださいね。なるべく体を暖めて、体温の管理、ちゃんとしていきましよう。特にもし家に猫がいるならば、時々太ももの上に乗ってきて膝掛け毛布みたいになって暖かいので、この猫型膝掛け、おすすめです。(笑)


 さて、今回は新プロジェクトとしてパソコンスタンドを作っていきます。なんか最近バイクの話ばかりで、バイクに興味ない人からすると面白くない話ばかりだと思うので、それ対策でってことです。(笑)結構前のブログにて最近パソコンを新しくしたのを書きました。一応紹介すると今回買ったのはMacBook Airです。パソコンを新しくすると仕事のプログラミングに対するモチベーションが上がったり、デザイン性とか生産性とかが上がってもう優勝しちゃった感じしかしないです。

 でもひとつ問題が。もうこのパソコン一ヶ月くらい使っていて、なんならこのまま使っていっても良いかなって思ってたんですけど、思いのほか、パソコンって充電する時にケーブルやらなんやらで結構スペース取るんですよね。ケーブル関係で言えば外部の大型モニターに出力する時に本当にごちゃごちゃになったり。正直パソコン単体だけだと良いんだけど、ケーブルの話になると本当に「うぜぇ。」の一言に尽きるんですよね。てなわけで、なるべく低予算でパソコンスタンドを作っていけばええんちゃうかという結論に至ったわけです。

 今回作るパソコンスタンド、もうタイトル通りただのスタンドではありません。このスタンドにパソコンを置くと充電、大型モニターへの出力、オーディオインターフェース、スピーカーへの音声出力を一気にやってしまうスタンドを目指して作っていきます。実際これが可能かどうかと言われると「え、できるよ。逆になんで?」って即答できるほどまじで簡単に作れます。(返答w)「でも奥さん、、プログラミングとかしなくちゃいけなんでしょ、、、?」とか思っていませんか?そんなめんどくさいことをするようなことは紹介しません。そんなこと全く必要ありません。”まじで”簡単です。

 さて、今回どう作っていくのかを大体で説明します。何を使うのかというと、ネットとかでよく売ってあるMacBook専用に作られたThunderbolt3(USB-TypeC)のハブを使うだけです。実はこれだけでHDMI出力、USB Type-Aへの出力、MacBookへの充電ができてしまいます。あとはこれをを自作したスタンドに何かの方法で固定するだけです。あとは何も要りません。ね。簡単でしょ。(優しい威圧)

 今回はこの辺までのなんとなーくの説明で終わりにしておきます。なんとなく自分でもできることがわかってきたんじゃないですか?こんな感じのスタンドを買うと2万円くらいするんじゃないですかね。目標は”4000円”で作っていきます。(多分余裕)


 今回も見てくださってありがとうございます。それではまた次回。

【Kazyの日常】管理・運営人
Kazy・かじー

 クリエイティブな事が好きなITエンジニア。

 2020年にトロント🇨🇦に1年間語学留学したのち、日本と海外の情報格差を認知。

 50年後に生きる情報を発信しようと決意。

 2020年10月にブログ『Kazyの日常。〜Having a Better Life〜』を開設。

 2024年現在で4年目のブロガーとなり、通算530,000PVのブログとなりました。

 好きなバイク・DIY・カフェ・自己啓発などを主に執筆。

 多数のコメントをいただきながら、楽しく毎週執筆をさせていただいております。

 皆様のコメントやDM、お待ちしています。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました